痛車同盟 インドネシアで大規模痛車イベント開催

ジャカルタ、2025年9月16日 – ITASHA DOMEI 2025は、2025年9月13日(土)、バンドンのサビルルンガン・ドームにて、盛大に幕を閉じました。本イベントは痛車オーナーたちの創造力を披露する場として開催され、西ジャワおよび周辺地域から60台以上の華やかな痛車が集結し、数百人の自動車ファンや日本ポップカルチャーファンが来場しました。 ITASHA DOMEIは、魅力的な痛車展示だけでなく、アニメ・ゲーム・コスプレ・J-POP・自動車を愛する多様なコミュニティが一堂に会する場ともなりました。会場は朝から活気にあふれていました。J-AutroShowはインドネシアの痛車カルチャーを広めるためメディアパートナーとして痛車同盟に参加。イベントの様子を動画配信。


9年越しの大規模痛車イベント開催へ

9年遡ること2016年。海を越えたインドネシアから1通のメールが届きました。

「インドネシアでは日本発の痛車カルチャーが入ってきて盛り上がりつつあります。しかし私たちは日本の見様見真似で手探りの状態です。手作りのイベントの様子を本場日本の方々に是非観ていただきたいのでJ-AutoShowで配信して頂けませんか?」

熱い思いと共にイベントを撮影した素材が送られてきました。J-AutoShowですぐにIta Indonesiaの動画を配信。

いつかスポンサーを見つけて日本に負けないくらいの大きなイベントを開催します!

9年後、日産インドネシア等堂々スポンサーを獲得し「痛車同盟2025」開幕。今回直接取材には伺えませんでしたが、メディアパートナーとして発信のお手伝いをさせていただく運びとなりました。

車好きと文化に国境なし。インドネシアの熱い痛車文化を映像を通じて是非ご覧ください。